山本准教授の研究提案が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の2024年度「さきがけ」事業に採択されました。
「さきがけ」とは,国が定めた戦略目標の達成に向けて,独創的・挑戦的かつ国際的に高水準の発展が見込まれる先駆的な目的基礎研究を推進し,科学技術イノベーションの源泉となる成果を世界に先駆けて創出することを目的とするネットワーク型研究(個人型)です。
JST「さきがけ」についてはこちら
【2024年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)】
戦略目標 :「量子情報と量子物性の融合による革新的量子制御技術の創成」
研究領域 :「物質と情報の量子協奏」
研究担当者:山本 大輔(日本大学文理学部物理学科 准教授)
研究課題名:「物質・情報・時空を統合する量子シミュレーション基盤の創出」